その後、筑後市にある水田天満宮に向かった そこには全国で一社しかない恋愛成就や良縁等の御利益がある恋木神社(こいのきじんじゃ)がある女性はあまり男性と付き合うことに興味ないみたいで、折角来てもらったのにせめて戻ってから誰かと良縁があればいいなと思い連れていった



恋木神社に着いて神社にお参りし御朱印を頂き女性はくじ引きを行った中吉だったが 付き合う相手か結婚する相手か忘れたが1つ以外全て当てはまっていた 「殆ど一緒ですね」って言われて「あ〜そうみたいですね」そっけなく返した 元々付き合う気がないから適当に返事をした
その後色々回り夜ご飯を食べる事になった 近くの大型スーパーで惣菜とかを買って 女性のホテルで食べた女性はお酒も飲んでいた 食事した後、温泉に行きたいと言われて時間が結構遅かったので検索して開いている温泉をしらべて入れそうな場所に向かったのだが着いたのが少し遅く間に合わなかった
温泉に向かう最中に女性の男性遍歴を聞いた 付き合う男性が結構酷かった男運がなかったみたいだ
その後彼女の宿泊先のホテルに彼女を送り届けた。
次の日 最終日で青森に帰って行く日が来た 前の日色々な事があって結婚を前提に付き合ってほしいと伝える為に朝早くからホテルに向かった
着いて話を切り出そうとするが言う事が出来ずにいた 最後に太宰府天満宮に行ってみたいと女性が話して 太宰府天満宮に車を走らせた
太宰府天満宮までの道中女性は普通だった 私はモヤモヤした気持ちで運転していた 太宰府天満宮に到着してお参りして御朱印をお願いして頂き途中大きな豚まんを食べお土産を買い帰りに梅ヶ枝餅を食べた 駐車場に着いて乗り込んで決心をして「結婚を前提に付き合って下さい」と伝えた
女性は付き合う事には賛成してくれたが 超が付くくらいの遠距離交際なのを気にした 会えない事を特に気にしていた 元彼と遠距離恋愛だったので大変さを分かっていたからだ 女性は少し抜けていてほっとけない人なのと母に似ている所とかあり私がいないと危なっかしいと思って付き合う事を決めた
女性と付き合うを決めて 最後に他にも神社があると伝えて竈門神社に向かった その当時鬼滅の刃を2人共知らなかったので別に何も決めずに神社に向かった 鬼滅の竈門神社は大分の方にある八幡竈門神社らしいが 私達が向かったのは太宰府市にある宝満宮竈門神社だ 写真は1人で行った時の写真である




竈門神社に着いて降りて 女性は前から変な歩き方をしていると思い聞いてみたら 青森の人はペンギン歩きなるものを無意識にしているらしい雪が降って溶けて路面が凍って滑るから滑らない様に無意識にそういう歩き方をするらしいのだ その歩き方が可愛い歩き方なのだ
竈門神社にお参りして女性がくじ引きしたら大吉を引き当てた その後御朱印をもらって竈門神社を後にした 福岡空港に向かった到着して駐車場に車を置いて最後にハグをして少ししてロビーに2人で向かった手続きが終わって椅子に座って電話番号とLINEの連絡先を交換した 彼女を見送って自宅に帰った
これから半年間がかなり大変だった